総合市民図書館
カレンダー(状況により変更の可能性もあります)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10休み | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24休み | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14休み | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28休み | 29 | 30 |
図書館の概要
住所 | 〒252-0804 藤沢市湘南台7-18-2 |
---|---|
電話番号 | 0466-43-1111 |
FAX番号 | 0466-46-1130 |
開館時間 |
|
休館日 |
|
交通案内 | 小田急線、市営地下鉄ブルーライン、相鉄いずみ野線 湘南台駅東口より徒歩約10分 |
駐車場 | 下記をご参照ください。 |
館の特色
藤沢市の図書館サービス網の中心として機能する図書館です。湘南台・善行・六会・長後地域の分館機能も兼ねています。 図書館サービス網の総合調整、豊富な蔵書によるレファレンス機能を持っています。
蔵書数 約54万冊
文学者・思想家の個人全集、日本史資料集、文学全集、視聴覚資料、参考図書、地域資料、マイクロフィルム、児童書などが充実しています。
視聴覚ライブラリー
視聴覚資料・視聴覚機材の貸出をしています。
電話番号 0466-43-1155 (直通)
閲覧席
- 閲覧席(54席)
- 新聞閲覧専用席(6席)
- 社会人専用席(6席)
- 調査研究室(38席)
- 子ども図書館(54席)
- YA優先席(12席)
会議室
- 第1会議室(24人)
- 第2会議室(12人)
- 第3会議室(和室)(12人)
- ホール(80人)
駐車場
- 敷地内に駐車場(27台。うち3台は身体障がい者及び視聴覚機材貸出・返却利用者専用駐車場)があります。
- 利用時間は2時間まで無料。2時間を超えると30分ごとに100円。
- カウンターで認証印を受けてください。
- 次の手帳等をお持ちの方とその付添の方は無料でご利用になれます。
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 特定医療費(指定難病)医療受給者証
- 特定疾患医療受給者証
- 介護保険の被保険者証において要介護状態区分のいずれか又は要支援者に該当する者として記載されている方
年間行事予定
行事名 | 日時(実施時期) |
---|---|
おひざのうえのおはなし会 | 毎週火曜日 午前10時30分~11時 |
4さいからのおはなし会 | 毎月第2土曜日 午後3時~3時30分 毎週木曜日 午後3時30分~4時 |
本の木 | 子どもの読書週間期間中 |
夏休みおはなしのつどい | 毎年7月頃 |
こわいおはなし会 | 毎年8月頃 |
わが住む里の原稿募集 | 毎年5月~8月 |
秋の読書週間の文化講演会 | 毎年10月下旬~11月上旬 |
年間刊行物予定
刊行物 | 発行時期 |
---|---|
読んでみませんか! | 7月 |
この本 みっけ! | 12月 |
わが住む里 | 3月 |
図書館だより | 不定期 |
YA通信 | 不定期 |