慶應義塾大学湘南藤沢メディアセンター利用のしかた
図書館利用資格
- 藤沢市(茅ヶ崎市堤1~110番地含む)に在住および藤沢市在勤
- 18歳以上であること
- 他大学の学生、専門学校生、高校生は利用はできません。
※ご利用の際は現住所の確認のできる身分証明書を提示してください。
在勤の方は、藤沢市在勤を確認できる証明書も必要です。
サービス内容
- 図書利用券を申請して湘南藤沢メディアセンターの資料の閲覧および貸出サービスを利用できます。
- 貸出冊数 1人6冊まで
- 貸出期間 図書14日 雑誌7日
AV資料7日
※図書利用券発行には、年度ごとに手数料1000円が必要です。くわしくはメディアセンターにお問い合わせください。
※コンピュータ、AV機器、データベースの利用はできません。学内のWiFi(無線LAN)の接続サービスもありません。
※一部貸出できない資料があります。
開館時間
- 学期期間中 月曜日から金曜日 9:15~22:00
土曜日 9:15~19:00 - 長期休業期間中 月曜日から金曜日 9:15~18:00
土曜日 9:15~16:00 - 休館日:日曜日、祝日、福澤先生誕生記念日(1月10日)、開校記念日(4月23日)※授業日となる場合は開館、夏季一斉休業期間、年末年始
※蔵書点検作業等で利用制限を行う場合があります。開館日程については、湘南藤沢メディアセンターのホームページをご確認ください。
注意事項
- 慶應義塾大学の他キャンパスの図書館や他施設を利用することはできません。
- 車、バイクでのキャンパス内での入構はできません。バス等をご利用ください。
- 図書利用券は、申請者ご本人のみご利用いただけます。同伴者の入館はできません。
- 入館の際には、必ず図書利用券が必要です。お忘れの場合は、入館できません。
- 館内での飲食・喫煙はできません。ペットボトル等の密閉できる容器の飲み物は飲むことがきます。
- 携帯電話の利用はご遠慮ください。
- 漏電、ショートを避けるため、濡れた傘は傘袋に入れてください。
- 所持品は各自の責任において管理してください。メディアセンターは盗難事故等について一切責任を負いません。
- 詳しいご利用方法等については、湘南藤沢メディアセンターのホームページをご確認ください。
※不明な点は、1階インフォメーションデスクにお尋ねください。
問い合わせ
- 慶應義塾大学湘南藤沢メディアセンター
- 〒252-0882
- 藤沢市遠藤5322
- 電話0466-49-3429 平日9:15から17:00まで
- 湘南藤沢メディアセンターホームページ
- https://www.lib.keio.ac.jp/sfc/(新しいウィンドウが開きます)
- ※蔵書の検索は「慶應義塾大学のKOSMOS」をご利用ください。
- 交通機関
- 小田急江ノ島線「湘南台」駅下車
- 相鉄いずみ野線「湘南台」駅下車
- 横浜市営地下鉄「湘南台」駅下車
- バス「慶応大学行き」15分
- JR東海道線「辻堂」駅下車
- バス「慶応大学行き」25分
- ※自家用車の利用はご遠慮ください。