2024年8月の映画会

  • イベント
  • 全館
  • 掲載日2024年7月26日
藤沢市図書館では、映画会を開催しています。

総合市民図書館

 
日時 作品 制作年(国) 監督 出演者・備考
8月3日(土)
午後2時から
3時44分まで
【シネマ16ミリ(16ミリ子ども映画会)】
「ミッキーマウスとプルート」
「あさがおをそだてよう」
「パラダイス」
「白馬とペペロ少年の冒険」
「ヘンゼルとグレーテル」
「ちゅうしゃのこわいムーじいさん」
    協力《藤沢16ミリ視聴覚ボランティアの会》
8月4日(日)
午後2時から
4時1分まで
妻の愛、娘の時(字幕) 2017年(中国・台湾) シルヴィア・チャン シルヴィア・チャン ほか
8月18日(日)
午後2時から
3時46分まで
TOMORROW 明日 1988年(日本) 黒木 和雄 桃井 かおり、南果歩 ほか
8月24日(土)
午後2時から
3時23分まで
【子ども映画会】
アマゾン大冒険-世界最大のジャングルを探検しよう!-
2013年(フランス・ブラジル) ティエリー・ラコベール ナレーション:田中 直樹
総合市民図書館 8月の映画会(PDF:162KB)
総合市民図書館 シネマ16ミリ(16ミリ子ども映画会)(PDF:155KB)

南市民図書館

2024年6月から南館金曜映画会は、定員を24人とし、事前申し込み制とさせていただきます。
申し込み開始日など、詳細については
8月の金曜映画会(PDF:167KB)をご覧ください。
            
日時 作品 制作年(国) 監督 出演者・備考
8月9日(金)
午後1時30分から
3時14分まで
事前申込制
戦艦大和
1953年(日本) 阿部 豊 藤田進、舟橋元、高田稔 ほか
8月23日(金)
午後2時から
3時まで
事前申込制
【こども映画会】
特選 世界の名作童話1
「ジャックと豆の木」「青い鳥」「にんぎょひめ」「たからじま」
2001年(日本)   NHKエンタープライズ
監修:小林快次 三枝春生
南市民図書館 8月の金曜映画会(PDF:167KB)
南市民図書館 夏休みこども映画会(PDF:395KB)

辻堂市民図書館

         
日時日時 作品作品 制作年(国)制作年(国) 監督監督 出演者・備考出演者・備考
8月4日(日)
午後1時30分から
3時50分まで
アポロ13(字幕) 1995年(アメリカ) ロン・ハワード トム・ハンクス、ケヴィン・ベーコン ほか
8月7日(水)
午後1時30分から
3時50分まで
ウィンストン・チャーチル-ヒトラーから世界を救った男-(字幕)アポロ13(字幕) 1995年(アメリカ) ロン・ハワード トム・ハンクス、ケヴィン・ベーコン ほか
8月11日(日)
午後1時30分から
3時09分まで
父と暮せば 2012年(インド)2004年(日本) 黒木和雄 宮沢りえ、原田芳雄、浅野忠信 ほか
8月14日(水)
午後1時30分から
3時09分まで
父と暮せば 2004年(日本) 黒木和雄 宮沢りえ、原田芳雄、浅野忠信 ほか
8月18日(日)
午後1時30分から
3時23分まで
シャレード(字幕) 1963年(アメリカ) スタンリー・ドーネン オードリー・ヘップバーン、ケイリー・グラント ほか
8月21日(水)
午後1時30分から
3時23分まで
シャレード(字幕) 1963年(アメリカ) スタンリー・ドーネン オードリー・ヘップバーン、ケイリー・グラント ほか
辻堂市民図書館 8月の映画会(PDF:364KB)

湘南大庭市民図書館

日時 作品 制作年(国) 監督 出演者・備考
8月15日(木)
午後1時から
2時44分まで
愛の奇跡(字幕) 1963年(アメリカ) ジョン・カサヴェテス バート・ランカスター、ジュディ・ガーランド ほか
湘南大庭市民図書館 8月の映画会(PDF:160KB)

開場時間・申込方法は図書館によって異なります。
上映予定の変更、機械の不具合等による上映中止の際はご了承ください。
車での来館はご遠慮ください。