湘南大庭市民図書館 文化講演会「民俗学者・丸山久子が歩いた遠藤」(終了しました)
- イベント
- 掲載日2024年9月29日
-
11月9日(土)に「民俗学者・丸山久子が歩いた遠藤」を開催しました。
「丸山さんや遠藤のことを詳しく知れて面白かった」「子どもの時のことが思い出された」
「民俗学として記録に残してくれたことに感謝」などの感想をいただき、大変好評のうち終了いたしました。
丸山久子は柳田國男門下の民俗学者です。女性だけのグループを作り、高度経済成長前後の遠藤地区の人々の暮らしぶりを
歩いて収集しました。藤沢市の民俗学研究を確立させたその功績とともに、湘南ライフタウンができる前の遠藤の生活について
知ることができる講演会です。
日時: 11月9日(土曜日) 午後2時〜3時30分
講師: 粂 智子 氏 (日本民俗学会会員)
場所: 湘南大庭市民図書館 第1会議室
定員: 25名
申込: 10月16日(水曜日) 午前9時から ※定員に達したため申込は終了しました
湘南大庭市民図書館へ来館または電話・FAXで。
電話:0466-86-1666
FAX:0466-86-1441
※FAXの場合は氏名(フリガナ)・住所・電話番号を書いてください。
<湘南大庭市民図書館 「民俗学者・丸山久子が歩いた遠藤」のポスター>