2025年1月の映画会
- イベント
- 掲載日2024年12月22日
-
総合市民図書館
日時 | 作品 | 制作年(国) | 監督 | 出演者・備考 |
---|---|---|---|---|
1月11日(土) 午後2時から 午後3時35分まで |
【シネマ16ミリ(16ミリ子ども映画会)】 「ミッキーマウスのバンドコンサート」 「赤ずきん」「アリとキリギリス」 「かしのきホテル」「はやて」 「猫の事務所」 |
協力《藤沢16ミリ視聴覚ボランティアの会》 | ||
1月12日(日) 午後2時から 3時45分まで |
9人の翻訳家 - 囚われたベストセラー -(字幕) |
2019年(フランス・ベルギー) | レジス・ロワンサル | ランベール・ウィルソン、オルガ・キュリレンコ ほか |
1月19日(日) 午後2時から 4時18分まで |
子供はわかってあげない | 2021年(日本) | 沖田 修一 | 上白石 萌歌、細田 佳央太 ほか |
1月25日(土) 午後1時から 4時7分まで |
【第12回ゴスペルコンサートと映画のつどい】 第1部:ゴスペルコンサート 午後1時から1時45分まで 第2部:映画上映会 「アニー スペシャル・アニバーサリーエディション」(字幕) 午後2時から4時7分まで |
1981年(アメリカ) | ジョン・ヒューストン | アルバート・フィ二―、アイリーン・クイン ほか |
・総合市民図書館 シネマ16ミリ(16ミリ子ども映画会)(PDF:124KB)
・総合市民図書館 第12回ゴスペルコンサートと映画のつどい(PDF:108KB)
南市民図書館
2024年6月から南館金曜映画会は、定員を24人とし、事前申し込み制とさせていただきます。申し込み開始日など、詳細については1月の金曜映画会(PDF:160KB)をご覧ください。
日時 | 作品 | 制作年(国) | 監督 | 出演者・備考 |
---|---|---|---|---|
1月10日(金) 午後1時30分から 3時30分まで |
事前申込制 海外特派員(字幕) |
1940年(アメリカ) | アルフレッド・ヒッチコック | ジョエル・マクリー、ラレイン・デイ ほか |
辻堂市民図書館
日時 | 作品 | 制作年(国) | 監督 | 出演者・備考 |
---|---|---|---|---|
1月12日(日) 午後1時30分から 3時11分まで |
ドクター・ドリトル(字幕) | 2020年(アメリカ) | スティーヴン・ギャガン | ロバート・ダウニー・Jr、アントニオ・バンデラス ほか |
1月15日(水) 午後1時30分から 3時11分まで |
ドクター・ドリトル(字幕) | 2020年(アメリカ) | スティーヴン・ギャガン | ロバート・ダウニー・Jr、アントニオ・バンデラス ほか |
1月19日(日) 午後1時30分から 3時6分まで |
青い山脈 | 1963年(日本) | 西河 克己 | 吉永 小百合、浜田 光夫 ほか |
1月22日(水) 午後1時30分から 3時6分まで |
青い山脈 | 1963年(日本) | 西河 克己 | 吉永 小百合、浜田 光夫 ほか |
1月26日(日) 午後1時30分から 3時13分まで |
パリの恋人(字幕) | 1956年(アメリカ) | スタンリー・ドーネン | オードリー・ヘップバーン、フレッド・アステア ほか |
1月29日(水) 午後1時30分から 3時13分まで |
パリの恋人(字幕) | 1956年(アメリカ) | スタンリー・ドーネン | オードリー・ヘップバーン、フレッド・アステア ほか |
湘南大庭市民図書館
日時 | 作品 | 制作年(国) | 監督 | 出演者・備考 |
---|---|---|---|---|
1月16日(木) 午後1時から 2時50分まで |
わたしの叔父さん | 2019年(デンマーク) | フラレ・ピーダセン | イェデ・スナゴー、ペーダ・ハンセン・テューセン ほか |
開場時間・申込方法は図書館によって異なります。
上映予定の変更、機械の不具合等による上映中止の際はご了承ください。
車での来館はご遠慮ください。